はこだて和牛

説明

生産者が心を込めて飼育し、肉質が柔らかく上品な風味とお手ごろ価格の牛肉で、特に「健康的で安心できる牛肉」と評判です。

推進主体の区分

推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織

ブランドの定義(定義を記述)

新函館農協管内で肥育された褐毛和種。

都道府県 北海道
ブランド名 はこだて和牛
肥育地域 上磯郡木古内町
ブランド推進主体名称 新函館農業協同組合
代表者名 代表理事組合長畠山良一
所在地 〒041-1201北海道北斗市本町170
TEL 0138-77-5555
FAX 0138-77-5566
URL
ブランド設立年月日
ブランドの定義の有無
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無
名称の商標登録の有無
商用デザインの商標登録
種別 褐毛和種、(品種または交配様式:)
品質規格
名称付与部位 部分肉
飼料給与基準 配合飼料、稲わら、乾牧草
出荷月齢 24~26ヶ月齢
出荷体重 750~800kg
独自の飼養基準、衛生管理方法 消費者に安心・安全・安定して牛肉を供給するために、褐毛和牛の生産者達は、気候風土など道南の肉牛づくりの優位性を十分に活かしつつ、資質の向上と飼養管理技術の向上をもってより商品性の高い肉牛生産をするため、飼養管理マニュアルを基準とした、肉牛生産をしています。
畜場名 (株)北海道畜産公社道央事業所
主な取引市場 回答無し
実需者への出荷形態 部分肉
年間出荷頭数 220頭
主な出荷先 ホクレン
トップに戻る