つくば山麓飯村牛

説明

・厳選した国産ワラをたっぷりと、大麦、ふすま、大豆を中心に与え、肉骨粉、動物性飼料、成長ホルモンは一切やっていません。・牛小屋には、マイナスイオンを発生させる大型扇風機を付け、ゆったりと普通より長く育て、和牛の風味豊かな牛肉です。

推進主体の区分

肥育を行う個人または法人

ブランドの定義(定義を記述)

・飯村畜産が導入した黒毛和種の肥育素牛を同一の管理で肥育した血統の明確な和牛である事。・飯村畜産が出荷した牛である事。

都道府県 茨城県
ブランド名 つくば山麓飯村牛
肥育地域 茨城県土浦市、つくば市、筑西市
ブランド推進主体名称 飯村牛出荷組合
代表者名 飯村昭次
所在地 〒300-4105茨城県土浦市田宮793
TEL 029-862-2122
FAX 029-862-5572
URL http://www1.odn.ne.jp/iimuragyu/
ブランド設立年月日 2002-07-17()
ブランドの定義の有無
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無
名称の商標登録の有無 有 2002-7()
商用デザインの商標登録
種別 黒毛和種、(品種または交配様式:)
品質規格 全規格
名称付与部位 全部位
飼料給与基準 国産ワラと大麦、ふすま、大豆を中心とした自家配合飼料と指定配合飼料を給餌。
出荷月齢 28ヶ月齢以上
出荷体重 600kg~750kg
独自の飼養基準、衛生管理方法 ・1日2回の制限給餌・マイナスイオンを発生させる大型扇風機を付け、牛を安静に管理しています。
畜場名 東京食肉市場、茨城県中央食肉公社
主な取引市場 東京食肉市場、茨城県中央食肉公社
実需者への出荷形態 部分肉、枝肉
年間出荷頭数 430頭
主な出荷先 首都圏及び県内
トップに戻る