緑豊かな自然、清らかな水、澄んだ大気の飼育環境を最大限生かし、きめ細かで人情あふれる素朴な心が、丹精こめて育て上げた高級和牛
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織
JAいわて中央管内で肥育された牛で、枝肉でと畜された3等級以上の牛
都道府県 | 岩手県 |
---|---|
ブランド名 | 岩手しわ牛 |
肥育地域 | JAいわて中央管内(紫波町、矢巾町、盛岡市) |
ブランド推進主体名称 | 岩手中央農業協同組合肉牛専門部会 |
代表者名 | 部会長畠山正宏 |
所在地 | 〒028-3307岩手県紫波郡紫波町桜町字上野沢38-1 |
TEL | 019-676-3512 |
FAX | 019-672-1595 |
URL | |
ブランド設立年月日 | 1990-04-01() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 有 |
名称の商標登録の有無 | 無 |
商用デザインの商標登録 | 無 |
種別 | 黒毛和種、(品種または交配様式:) |
品質規格 | 3等級以上 |
名称付与部位 | なし |
飼料給与基準 | 粗飼料は地元産、配合飼料 |
出荷月齢 | 27ヶ月齢以上 |
出荷体重 | 650~750㎏ |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 特になし |
畜場名 | ㈱岩手畜産流通センター、東京食肉市場㈱ |
主な取引市場 | 不特定 |
実需者への出荷形態 | 枝肉 |
年間出荷頭数 | 300頭 |
主な出荷先 | 不特定 |