いわてキロサ牧場牛

説明

肥育期間、給与飼料等の工夫で「おいしい牛肉生産」を追及しています。おいしさの指標である脂肪融点、脂肪酸、オレイン酸等の分析をして確認を行っています。堆肥製造を行い、地元野菜農家と耕畜連携を行っています。

推進主体の区分

肥育を行う個人または法人

ブランドの定義(定義を記述)

(有)キロサ肉畜センターが岩手県内で飼育後出荷する交雑種

都道府県 岩手県
ブランド名 いわてキロサ牧場牛
肥育地域 岩手県
ブランド推進主体名称 (有)キロサ肉畜生産センター
代表者名 櫛田光男
所在地 〒028-4211岩手県岩手郡岩手町大字川口第22地割80-38
TEL 0195-62-9210
FAX 0195-62-9354
URL http://kirosa.jp/
ブランド設立年月日 2008-04-01()
ブランドの定義の有無
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無
名称の商標登録の有無 有 2004-7()
商用デザインの商標登録
種別 交雑種、(品種または交配様式:乳用種×黒毛和種)
品質規格 2~4等級
名称付与部位 指定なし
飼料給与基準 濃厚飼料:肥育後期主に自家配合飼料粗飼料:稲ワラ、輸入乾草
出荷月齢 平均29ヶ月
出荷体重 800㎏
独自の飼養基準、衛生管理方法 定期的な1頭毎の体重測定等徹底した個体管理、衛生管理。飼育面積は1頭当2坪をとり、ゆったりと肥育。導入から出荷まで体重、飼料の種類・量等をデータ管理。
畜場名 本庄食肉センター
主な取引市場 なし
実需者への出荷形態 枝肉
年間出荷頭数 3000頭
主な出荷先 米久㈱
トップに戻る