陸中牛主産地の特性を活かし、優良素牛に清らかな水、乾草と稲ワラを豊富に与え、「自然がスパイス」をキャッチフレーズに、健康な牛作りを目標に、肉質と脂質の良きを特徴として売り出している牛肉が「江刺牛」である。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織
品種黒毛和種規格日格協規格4等級以上※最長飼養地が奥州市江刺区内で、岩手江刺農協へ出荷した肥育牛
都道府県 | 岩手県 |
---|---|
ブランド名 | 江刺牛 |
肥育地域 | 岩手県奥州市江刺区内 |
ブランド推進主体名称 | 岩手江刺農業協同組合 |
代表者名 | 代表理事組合長及川義弘 |
所在地 | 〒023-1101岩手県奥州市江刺区岩谷堂字反町362-1 |
TEL | 0197-35-0211 |
FAX | 0197-35-0210 |
URL | http://www.jaesashi.or.jp/ |
ブランド設立年月日 | 1989-01-01() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 無 |
名称の商標登録の有無 | 無 |
商用デザインの商標登録 | 有 2005-10() |
種別 | 黒毛和種、(品種または交配様式:) |
品質規格 | 日格協規格4等級以上 |
名称付与部位 | 1頭に対し |
飼料給与基準 | 特になし |
出荷月齢 | 30ヶ月齢以上 |
出荷体重 | |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 特になし |
畜場名 | 東京都芝浦と畜場㈱岩手畜産流通センター |
主な取引市場 | 不特定 |
実需者への出荷形態 | 枝肉 |
年間出荷頭数 | 400頭 |
主な出荷先 | 東京食肉市場㈱㈱岩手畜産流通センター |