粗飼料多給による、低カロリーでアミノ酸豊富な赤身主体の牛肉。安全・安心・ヘルシー。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織
安全・安心・ヘルシー
都道府県 | 岩手県 |
---|---|
ブランド名 | 山形村短角牛 |
肥育地域 | 岩手県久慈市山形村 |
ブランド推進主体名称 | いわてくじ農協短角牛肥育部会 |
代表者名 | 下舘進 |
所在地 | 〒028-0061岩手県久慈市中央1-57 |
TEL | 0194-52-1311 |
FAX | 0194-53-3485 |
URL | |
ブランド設立年月日 | 2007-03-23() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 無 |
名称の商標登録の有無 | 有 2007-3() |
商用デザインの商標登録 | 有 2007-3() |
種別 | 日本短角種、(品種または交配様式:) |
品質規格 | 特になし |
名称付与部位 | 1頭に対し |
飼料給与基準 | 国産飼料100%給与 |
出荷月齢 | 24ヶ月齢以上 |
出荷体重 | 650kg |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 国産飼料100%で肥育 |
畜場名 | (株)岩手畜産流通センター |
主な取引市場 | 不特定 |
実需者への出荷形態 | 枝肉 |
年間出荷頭数 | 350頭 |
主な出荷先 | (株)大地を守る会、北風土、カネスエ、(有)総合農舎山形村、(株)明治屋 |