肉の色沢に優れ、脂肪の甘みと臭みのない風味が特徴。より安全性が高く、安心してもらえる牛肉生産への想いから、飼料にこだわっている。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織
芽室町内で、哺育・育成農家と肥育農家が連携し、一貫生産的な取組の中で生産される"安全・安心、おいしさ″にこだわった牛肉。ミルクの段階から一貫して抗生物質無添加(モネンシンフリー)の飼料を給与。かつ、飼料原料にはポストハーベストのないNon-GMO(非遺伝子組換え)原料を用いる。トレーサビリティーの確立と情報公開体制の構築
都道府県 | 北海道 |
---|---|
ブランド名 | 未来めむろ牛 |
肥育地域 | 芽室町 |
ブランド推進主体名称 | (株)大野ファーム、(有)HAオークリーフファーム |
代表者名 | 柏葉晴良 |
所在地 | 〒082-0001北海道河西郡芽室町平和西15線50 |
TEL | 0155-62-3472 |
FAX | 0155-62-0850 |
URL | http://www.oakleaf.jp/ |
ブランド設立年月日 | 2003-04-01() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 無 |
名称の商標登録の有無 | 無 |
商用デザインの商標登録 | 無 |
種別 | ホルスタイン種、交雑種、(品種または交配様式:ホルスタイン種×黒毛和牛) |
品質規格 | ホルス・・・B2以上、交雑・・・B2以上 |
名称付与部位 | 枝肉 |
飼料給与基準 | 抗生物質無添加、Non-GMO原料使用 |
出荷月齢 | 22~24ヶ月齢前後 |
出荷体重 | 600~800kg |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 抗生物質無添加飼料による疾病対策として、ハーブを添加し疾病低減を図る |
畜場名 | (株)北海道畜産公社道東事業所 |
主な取引市場 | |
実需者への出荷形態 | 部分肉、枝肉 |
年間出荷頭数 | 2000頭 |
主な出荷先 | ホクレン |