1.おきなわ生まれの沖縄育ち。2.肥育生産におけるトレーサビリティ及び生産環境、衛生管理は充実しています。3.豊富なミネラルを含んだ土壌で育まれた、良質の粗飼料を豊富に与え地元の繁殖農家が育てた子牛を導入しています。4.「安心・安全・安定」を消費者に提供できるようJAおきなわ肥育管理マニュアル遵守を指導しています。5.肉質のきめ・肉色を改善する為に牛農家(ウシカラヤー:沖縄方言)が、愛情と時間をかけて健やかに育てています。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織<br>肥育を行う個人または法人
沖縄県内で生まれ、沖縄県内で肥育された和牛肉。JAおきなわが認める農場で飼育され、JAおきなわが認める食肉市場及び食肉業者が供給する和牛の肉であること。
都道府県 | 沖縄県 |
---|---|
ブランド名 | おきなわ和牛 |
肥育地域 | 沖縄県 |
ブランド推進主体名称 | JAおきなわ |
代表者名 | 代表理事理事長伊波榮雄 |
所在地 | 〒900-0023沖縄県那覇市楚辺2-33-18(JA会館) |
TEL | 098-831-5170 |
FAX | 098-853-9385 |
URL | http://www.ja-okinawa.or.jp/agriculture/wagyu/index.html |
ブランド設立年月日 | 2005-02-09() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 無 |
名称の商標登録の有無 | 有 2007-9() |
商用デザインの商標登録 | 有 2007-9() |
種別 | 黒毛和種、(品種または交配様式:) |
品質規格 | 指定なし |
名称付与部位 | なし |
飼料給与基準 | JAおきなわ肥育管理マニュアルに基づく。 |
出荷月齢 | 去勢28ケ月齢・めす30ヶ月齢 |
出荷体重 | 去勢700kg・メス650kg |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 一部、TMR(完全混合飼料)給与マニュアルに基づき飼養管理。 |
畜場名 | (株)沖縄県食肉センター |
主な取引市場 | 名古屋 |
実需者への出荷形態 | 枝肉 |
年間出荷頭数 | 1600頭 |
主な出荷先 | 東京、名古屋 |