蒜山ジャージー牛肉

説明

⑴味が濃厚。(体脂肪の不飽和度が高い)⑵肉色が濃い。(鉄分が豊富)⑶脂肪色が黄色になりやすい。(βカロテン含量が多い)⑷脂肪交雑が入りやすい。⑸肉のきめが細かい。⑹国内での飼育頭数が少なく(乳用として1万頭)希少価値が高い。

推進主体の区分

推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織

ブランドの定義(定義を記述)

1.蒜山のジャージー牛から生産されたものを蒜山酪農農業協同組合の方針に基づいて飼育したものとする。⑴品種の特性を生かした飼育管理を行う。⑵食肉としての安全性が確保できる飼育管理を行う。

都道府県 岡山県
ブランド名 蒜山ジャージー牛肉
肥育地域 岡山県北部
ブランド推進主体名称 蒜山酪農農業協同組合
代表者名 代表理事組合長真田善弘
所在地 〒717-0501岡山県真庭市蒜山中福田958
TEL 0867-66-3645
FAX 0867-66-3647
URL http://www.hiruraku.com
ブランド設立年月日 1985-05-25()
ブランドの定義の有無
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無
名称の商標登録の有無
商用デザインの商標登録
種別 ジャージー種、交雑種、(品種または交配様式:ジャージー雌×黒毛和種)
品質規格 無し
名称付与部位 全部位
飼料給与基準 飼育管理マニュアルを順守
出荷月齢 29ヵ月
出荷体重 650kg
独自の飼養基準、衛生管理方法 飼育管理マニュアルを順守
畜場名 津山食肉処理公社
主な取引市場 無し
実需者への出荷形態 部分肉
年間出荷頭数 150頭
主な出荷先 らでぃっしゅぼーや株式会社、オイシックス株式会社、株式会社MOA商事
トップに戻る