千屋牛は日本最古の蔓牛を生み出した、緑豊かな優良牛の里、新見で大切に肥育されました。ほどよい霜降りと赤肉が特徴的な美味しさと柔らかさを誇るこだわりの牛肉です。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織
新見市内で繁殖・肥育一貫生産されたもの。または岡山県下で生産された生後約8〜9ヶ月令の子牛を導入し約18ヶ月間以上肥育されたもの。
都道府県 | 岡山県 |
---|---|
ブランド名 | 千屋牛 |
肥育地域 | 岡山県新見市 |
ブランド推進主体名称 | 千屋牛振興会 |
代表者名 | 二摩紀昭 |
所在地 | 〒781-8550岡山県新見市高尾2423番地(阿新農業協同組合内) |
TEL | 0867-72-3079 |
FAX | 0867-72-7117 |
URL | http://www.oy-ja.or.jp/~an/tiyagyuu/index.html |
ブランド設立年月日 | 2000-02-01() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 有 |
名称の商標登録の有無 | 有 2007-6() |
商用デザインの商標登録 | 有 2007-6() |
種別 | 黒毛和種、(品種または交配様式:) |
品質規格 | 日本食肉格付協会枝肉取引規格による |
名称付与部位 | 枝肉、精肉 |
飼料給与基準 | 千屋牛振興会の指定された配合飼料の給与による肥育 |
出荷月齢 | 26ヶ月齢以上 |
出荷体重 | 600〜800kg |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 千屋牛振興会の指定する5つのコンセプト(優良和牛、健康牛、安全牛、安心牛、信頼牛)に基づく飼養管理 |
畜場名 | 岡山県営食肉地方卸売市場、福山市食肉センター |
主な取引市場 | 岡山県内の市場 |
実需者への出荷形態 | 部分肉、枝肉 |
年間出荷頭数 | 700頭 |
主な出荷先 | 県内外 |