兵庫県産但馬牛をもと牛として、三田近郊の農家が高度な肥育技術を駆使するとともに三田の自然環境にめぐまれ、武庫川の清流に影響される土壌等が複雑にからまって三田牛/三田肉が作りあげられる。その品質は見事な霜降りをもち柔かく繊細で、濃密なうま味と最高の評価を得ている。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織<br>肥育を行う個人または法人流通・卸関係会社、販売店等流通販売法人
1.兵庫県産黒毛和種(但馬牛に限る)2.生後28ヶ月以上60ヶ月未満3.仔牛導入後、本会指定生産者以外での移動暦なく、本会指定生産者での肥育期間が全体の1/2以上4.肥育技術指導標準の統一5.生産者は三田市内生産者及び三田肉流通振興協議会指定生産者6.ブランド名三田牛/三田肉
都道府県 | 兵庫県 |
---|---|
ブランド名 | 三田肉/三田牛 |
肥育地域 | 三田地域 |
ブランド推進主体名称 | 三田肉流通振興協議会 |
代表者名 | 会長福井徳忠 |
所在地 | 〒651-1511兵庫県神戸市北区長尾町宅原11番地(三田食肉公社内) |
TEL | 078-986-2622 |
FAX | 078-986-2621 |
URL | http://www.sandaniku.com |
ブランド設立年月日 | 1986-06-27() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 有 |
名称の商標登録の有無 | 有 2007-8() |
商用デザインの商標登録 | 無 |
種別 | 黒毛和種、(品種または交配様式:兵庫県産黒毛和種(但馬牛に限る)) |
品質規格 | |
名称付与部位 | 枝肉(「ロース」「モモ」計6ヶ所) |
飼料給与基準 | 肥育技術指導標準の統一 |
出荷月齢 | 28ヶ月以上 |
出荷体重 | 600kg以上 |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | 肥育技術指導標準の統一 |
畜場名 | 三田食肉センター |
主な取引市場 | 三田食肉卸売市場 |
実需者への出荷形態 | 枝肉 |
年間出荷頭数 | 600頭 |
主な出荷先 | 三田肉流通振興協議会指定販売店 |