特選和牛静岡そだち

説明

柔らかく、きめ細やかな肉質と上品な旨みのある和牛肉。その生産を目指し、静岡県の指定農場において、黒毛和種雌牛にこだわり、その特徴を引き出すオリジナル飼料と統一した飼養管理のもと、じっくり愛情を込めて「特選和牛静岡そだち」は育てられました。自信を持ってお勧めできるこの美味しさを是非ともご堪能ください。

推進主体の区分

推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織

ブランドの定義(定義を記述)

JA静岡経済連委託飼育農家と認定農家が、静岡そだち飼育管理マニュアルに従い専用配合飼料と良質粗飼料を使用して、おおむね生後30カ月令程度飼育した黒毛和種雌牛を小笠食肉センター及び浜松食肉市場に出荷し、(社)日本食肉格付協会により肉質等級3等級以上に格付けされたもので、経済連銘柄認定委員によって「特選和牛静岡そだち」に認定された牛肉をいいます。

都道府県 静岡県
ブランド名 特選和牛静岡そだち
肥育地域 静岡県
ブランド推進主体名称 静岡県経済農業協同組合連合会
代表者名 代表理事理事長阿部勝
所在地 〒422-8620静岡県静岡市駿河区曲金3丁目8番1号
TEL 050-3101-4604
FAX 054-287-2684
URL http://jashizuoka-keizairen.net/beef/top.htm
ブランド設立年月日 1995-04-01()
ブランドの定義の有無
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無
名称の商標登録の有無 有 1995-11()
商用デザインの商標登録
種別 黒毛和種、(品種または交配様式:)
品質規格 牛枝肉取引規格による肉質等級3等級以上
名称付与部位 ロース
飼料給与基準 静岡そだち飼育管理マニュアルによる
出荷月齢 おおむね30カ月齢
出荷体重 680kg
独自の飼養基準、衛生管理方法 静岡そだち飼育管理マニュアル
畜場名 小笠食肉センター、浜松市食肉地方卸売市場
主な取引市場 小笠食肉センター、浜松市食肉地方卸売市場
実需者への出荷形態 部分肉、枝肉
年間出荷頭数 2000頭
主な出荷先 米久、コーシン、松井食肉産業(株)、ミートコンパニオン、東和食品、全農、浜松ハム、ニクセン
トップに戻る