潮風がそそぐ、穏やかな環境のもと、一頭一頭大切に育てられた黒毛和牛です。厳選された飼料と、ストレスの少ない環境で育ったため、柔らかく、味と香りが豊かな点が特長です。
推進協議会、JA、事業協同組合など複数の生産者を包含する組織
以下の要件を満たすものを飯岡牛としています(1)品種は黒毛和種 (2)全国和牛登録協会発行の子牛登記証などにより出生地が確認できる (3)当協議会が認定する生産者(会員)によって20ヶ月以上最長飼養された (4)当協議会が推奨する飼養管理ガイドラインに準じて飼養された (5)牛トレーサビリティ法を遵守し、素牛導入および飼養管理状況が確認できる
都道府県 | 千葉県 |
---|---|
ブランド名 | 飯岡牛 |
肥育地域 | 千葉県 |
ブランド推進主体名称 | 飯岡牛銘柄推進協議会 |
代表者名 | 宮内昭雄 |
所在地 | 〒289-2713千葉県千葉県旭市萩園1135 |
TEL | 047-957-6808 |
FAX | 047-957-6808 |
URL | http://www.iiokabeef.jp |
ブランド設立年月日 | 2012-10-01() |
ブランドの定義の有無 | 有 |
ブランドの定義を消費者等に説明できる規約またはそれに準ずる明文化した資料の有無 | 有 |
名称の商標登録の有無 | 有 2012-9() |
商用デザインの商標登録 | 有 2012-9() |
種別 | 黒毛和種、(品種または交配様式:) |
品質規格 | A、B、3等級以上 |
名称付与部位 | なし |
飼料給与基準 | 良質な国産稲わら、大麦、米ぬか、大豆、トウモロコシなど |
出荷月齢 | 28ヶ月齢以上 |
出荷体重 | 600kg |
独自の飼養基準、衛生管理方法 | |
畜場名 | (株)茨城県中央食肉公社 |
主な取引市場 | (株)茨城県中央食肉公社 |
実需者への出荷形態 | 枝肉 |
年間出荷頭数 | 1000頭 |
主な出荷先 | (株)橋本畜産、伊藤ハム(株)、(有)トキワフーズ |